スプラッタームービー

スプラッタームービー

■国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書より
splatter movie
生首がとんだり内臓がえぐりだされたりして
血がたくさんとび散る残酷描写の多い映画。
アメリカの映画評論家ジョン・マッカーティによる造語。水が跳ね飛ぶことを意味する「スプラッター」から、血しぶきが飛び散るような残酷映画のことを指す。80年代、特殊メイクの進歩と家庭用ビデオ・デッキの普及によりブームを迎えた。「スプラッター」と略されることも多い。
日本はホラー映画ブームが定着しており、
その中でもスプラッタームービーはカルト人気がある。
中でも代表的な映画はやはりゾンビ。
気持ち悪い映画だけど大好き、
そんなファンが多くゾンビ映画も数多く製作されている。
勿論、ホラー映画という特性上基本的にはB級映画でマイナー扱いだが、
それでもゾンビ映画という人気のジャンルとして安定した人気がある。

前半は相変わらず辞書サイトからの転載なので、削除。


後半はスプラッタームービーの説明というよりもゾンビ映画の説明になっているが、そもそも「ゾンビ」が代表的な「スプラッタームービー」であるという説明に違和感を持ったので、はてな人力検索で質問をしてみた。
スプラッタームービーの「スプラッター」とは水が跳ね飛ぶことを… - 人力検索はてな


結果、「「ゾンビ」は代表的スプラッタムービーの一つ」と回答された人もいたが、その人も含めて一般的に「代表的なスプラッタムービー」と言えば「死霊のはらわた」「13日の金曜日」等を挙げられていたので、やはりこの「ゾンビ映画」の説明文はこのキーワードにふさわしくないと判断した。


以上の理由により、キーワードを修正。